Q and A
原作はどこまで履修していればOK?
当サイトの設定上、原作(漫画)全31巻については履修済み(一読はしている状態)を推奨しております。
応募の無かった(合格しなかった)版権キャラクターの扱いは?
合宿所の収容規模の関係から、各高校、スタメン選手を中心に6名のみ合宿に参加しているという設定のため、募集一覧に名前がある選手で応募が無かった(合格者がいなかった)キャラクターについても、NPC扱いで合宿自体には参加しているという設定となります。
一方、募集一覧に名前の無いキャラクターについては、合宿そのものに参加していない(各高校で通常の部活動を行っている)という設定となります。
引退済みの3年生については、一時的に合宿のお手伝いをお願いいたします!
サブキャラクターって?
上記の件に関連しますが、募集一覧に名前がある選手で応募が無かった(合格者がいなかった)キャラクターについては、サブキャラクターとしてメインキャラクター(版権&オリジナル)の募集後、本編準備期間を使って追加募集を行う予定です。
サブキャラクターは、以下の点でメインキャラクターとは参加形態が異なります。
- ペア(同室者の中学生)はいません。
- そのため、ペア制のイベント活動は参加できません。(自由交流制のイベント活動には参加可能です)
- お時間に余裕のある時だけ活動していただくことが可能です。( ※月に1度の活動必須 )
- 活動形態に制限はありませんので、ロール必須のメイン掲示板でがっつりロールを回してご活動いただくことも、簡易交流が出来るサブ掲示板のみご活動いただくことも可能です。
- ただし、メイン掲示板で活動を行う場合はメインキャラクターと同様に返信に関する規約が適用されますので、レス遅れの際はレス遅れ掲示板の利用が必要です。
※以下の5名については、はじめからサブキャラクター枠のみ募集を行います。(彼らに関しては合宿参加者ではないため、暇なときに自宅から自主的に通っている設定となります)
- 水戸洋平
- 大楠雄二
- 高宮望
- 野間忠一郎
- 堀田徳男
- 青田龍彦
こんな方におすすめ!
- 毎回規約のペースで活動するのは難しそう…(仕事のシフトが流動的な方や、期間の一部が繁忙期に被りそうな方)
- 版権キャラクターを動かしてみたいけどちょっと自信がないかも…(キャラクターを動かす練習がしたい方)
- とにかく賑やかしになりたい!(サブキャラクターであってもがっつり活動していただいて構いません!)