第0話 あれから20日後…

9月 某日

インターハイも終わり、それぞれの高校がウィンターカップに向けて更なる高みを目指し始めるこの時期は、同時にこれまでチームを支えてきた3年生の多くが引退する時でもある。
つまりは戦力の喪失、それは来る冬のみならず、来年度を見据えた新体制を考えるべき時。

そして此処、神奈川県某所のファミレスに集う4名。
湘北高校バスケ部監督:安西 光義、陵南高校バスケ部監督:田岡 茂一、海南大付属高校バスケ部監督:高頭 力、翔陽高校バスケ部主将兼監督:藤真 健司──

事の発端は高頭と田岡の雑談であった。秋に控えた国体の選抜選手についての話し合いから発展し、選抜候補者の所属する4校の生徒を交えて合同合宿を行おう、そんな話が持ち上がった。それから現3年の抜けた穴を補強するため優秀な新入生が欲しいという話題で盛り上がり、今のうちに目ぼしい選手に声をかけ、勧誘も兼ねた交流会を開いてはどうか、なんなら合宿と交流会をまとめて行ったら……あれよあれよという間にそんな話が膨らんでいった。その後、二人は勢いのまま件の湘北高校と翔陽高校の監督(兼主将)に連絡を取り、早速合宿の詳細を話し合うことになったのだった。

  • 当サイト『Atta boy!』は神奈川県のバスケ強豪校である湘北高校・陵南高校・海南大付属高校・翔陽高校の4校による合同合宿 兼、次世代を担う大型ルーキー候補である中学バスケ界の有名選手(中学3年生)を招いた交流会を舞台とした自由交流メインのキャラレスサイトです。
  • とはいえバスケの試合に焦点を当てたメインイベントはなく、あくまでスラダンキャラ(男子高校生)と男子中学生によるわちゃわちゃと青春が見たい!という趣旨のサイトですので、バスケットボールに詳しくない!というPL様も気負わず参加をご検討いただけますと幸いです。

時間軸

『あれから10日後…』(9月10日)
高頭と田岡がファミレスで盛り上がる
オリジナル設定(9月20日頃)
安西・田岡・高頭・藤間がファミレスで話し合った結果、中学生の招待(と各中学校との連携など)の準備に時間がかかるため、交流会を兼ねた合宿の実施時期は国体後に決定
オリジナル設定(10月上旬)
中学生たちに招待状が送られる
オリジナル設定(11月1日)
合宿 兼 交流会開始 ←本編
  • 原作に準じて当サイトの時間軸は1992年の11月=原作(最終話)終了から約2ヶ月後という設定となります。
  • 厳密な時代考証は不要ですが(ざっくりと1990年代とお考え下さい)携帯電話やインターネットなど、原作当時以降に普及したものを日常的に使用したり、話題にしたりすることはお控えください
  • サブツールの一つとして、固定電話で会話をしている設定のBBSを設置予定です。
  • 作中で描かれていない情報(過去・未来問わず)については、あくまで当サイト独自のif設定ということで各PL様のお好きなように設定していただいて構いません。(ただし、該当キャラクターのイメージを大きく損なう可能性のある設定や、他キャラクターに影響を与える設定については事前にご相談いただければと思います)
  • 国体のメンバーについては、原作でははっきりとは描かれておらず、PL様間での設定のすり合わせも難しいため、極力話題にしないようお願いいたします。
  • 桜木花道については、日常生活には支障がない程度まで回復済み(完全回復ではなくても構いません)という設定でお願いいたします。(バスケットについてはPL様のご判断にお任せ致します)

招待状の概要

  • 将来有望な中学バスケ界の選手の皆さん、約1か月間、神奈川県の強豪校の選手と合同合宿をしながら共同生活を送りませんか
  • 強豪校のスタメン選手と一緒にバスケの練習が出来るだけではなく、湘北高校・陵南高校・海南大付属高校・翔陽高校の4校に各1日、体験入学(学校見学)も可能です。
  • 参加の条件として、上記4校のいずれかにバスケ推薦枠で必ず進学していただくことになります。
  • 当合宿内での練習・試合・共同生活は実技試験・面接も兼ねておりますので、無事に合宿を終えた場合、後日のスポーツ推薦受験は免除されます。

合宿 兼 交流会

  • 11月1日~11月30日の約1か月間です。
  • 期間中は原則合宿所に併設されている、アパート2人1組で住んでもらいます。(都合により一時帰宅は可)
  • 部屋割りはくじ引きにより決定(という設定です)。高校生が中学生の面倒をマンツーマンで見ることが目的のため、実質 同室者=合宿中の世話役となります。
  • 平日は学業優先のため、朝練は任意、基本的には夕方以降から練習がはじまります。
  • 合宿所は湘北高校の近くにあり、合宿所の最寄駅である藤沢本町駅or藤沢駅から電車・バス・徒歩での通学となります。(詳細は下記の地図参照)
  • 平日(月曜日~金曜日)は原則、通常通りそれぞれの学校で授業を受けることになりますが、オリジナル(中学生)PCは、毎週金曜日に各高校で1日体験入学(学校見学)をしてもらいます。(中学校の許可を得ています)そのため、該当高校の版権(高校生)PCは1日案内役を務めてもらいます。

地図

  • こちらは原作・各高校のモデルとされている高校を参考に作成した当サイトオリジナル設定の地図となります。公式情報ではありませんので、あらかじめご了承ください。(オリジナルPCが所属するオリジナル中学校も含まれます)
  • 湘北高校のモデルとなった高校は東京の高校のため、湘北高校の位置につきましては、便宜上名前のモデルになったと思われる高校に置き換えて配置しております。
  • 学校見学イベントなどもありますので、ご活動やキャラメイクの参考になれば幸いです。

平日のスケジュール(例)

6:00
起床
6:30~7:30
朝食(食堂にて)
7:30~8:30
各自登校
8:40~8:50
SHR
9:00~15:30
授業(1コマ50分、6時間設定)
15:30~17:00
各自下校
17:00~21:00
練習
21:00~22:00
夕食(食堂にて)
21:00~22:30
入浴(合宿所付近の銭湯にて)
23:00
就寝

準ペア制

当サイトは自由交流メインではございますが、交流のきっかけになればと「準ペア制」=同室者(版権PC×オリジナルPC)を導入しております。
あくまで準ペア制ですので必ずしも最も深い仲になる必要はございません(オリジナルPCはペア相手の高校を進学先に選ぶ必要はございません)が、一部ペア制のイベントも用意しておりますので、世話役となった版権PCは優秀なルーキー候補を頑張って勧誘していただければと思います。